2022年プロ野球ドラフトを勝手に予想する。

さて、ペナントレースも終わり、プロ野球はドラフト会議が近づいてきましたね。
勝手に毎年の恒例としている2週間前のドラフト予想ですが、今年は飛びぬけた選手がおらず、とても難しいです。
ちょっと前までは、浅野、蛭間、矢澤がビックスリーと言われていましたが、浅野が甲子園で名をあげた一方で、蛭間は秋の6大学で絶不調。
また二刀流の矢澤の存在がかなり話を分かりにくくさせているんですよね。
二刀流といえば、どうしても大谷を思い起こしてしまうのですが、あれはかなりというか、メジャーの歴史の中でも一人しかいないオンリーワンの存在です。
普通は、どちらかに絞らないと、中日の根尾選手のようにどっちつかずになってしまうので危険です。
ただ矢澤選手の場合、どちらも確かに優れているので扱いが難しいんですよね。
個人的には、投手なのかなと思いますが、こればかりは獲った球団がどう考えるかですよね。
大谷選手みたいに二刀流にそれほどこだわりがなければ、本人も球団の意向に従うとは思うのですが。

さて、そんな事情の中で、とりあえず、考えてみました。

ロッテ 矢澤宏太
楽天 金村尚真
西武 蛭間拓哉
日ハム 曽谷龍平
ソフトバンク 浅野翔吾
オリックス 矢澤宏太

巨人 浅野翔吾
阪神 浅野翔吾
横浜 益田武尚
中日 蛭間拓哉
広島 森下翔太
ヤクルト 浅野翔吾

こんな感じですかね。
何だかんだでやはり浅野君にある程度集中するとは思います。
その他の候補としては、東芝の吉村、日本航空の内藤、大阪桐蔭の松尾、中京大の沢井、京都外大西の西村、近江の山田、大阪ガスの河野、専修大の菊池、苫小牧中央の斉藤あたりでしょうかね。
うーん、あまり自信ないです。

あと、一応ライオンズファンなので、ここは詳しく。
投手陣に関してはかなり改善され、年齢的にもまだ若いので、将来は明るいです。
今年、勝ちきれなかったのは明らかに打線が問題なので、野手が1位というのは間違いないと思います。
個人的に、絞っていくと、早稲田大の蛭間、中央大の森下、日本航空の内藤、高知商の浅野、あと意外とあるのが京都外大西の西村の5人のうちの誰かだと思うのですが。

普通に考えると、蛭間なんですよね。
浦和学院出てますし、ライオンズジュニア出身ですからね。
FAのことを睨んで、地元の選手を取る傾向が最近強いですしね。
ともに北関東出身の高橋幸成選手とか、今井選手とかね。

ただこの蛭間選手、秋の成績が悪すぎるのがどうしても引っ掛かります。
あとホームランこそ満遍なく色々なチームから打っていますが、安打が東大戦に集中しているという点も引っ掛かります。
でも、足も速いですし、補強ポイントとしては合っているんですよね。

内藤選手は、二年前に同じようなタイプの渡部選手と獲ったので考えにくいのですが、渡部選手の伸び悩みを考えるとあるのかなと。
でも、ちょっと時間がかかりそう。
また高校生のホームランバッターは来年豊作で、中でも西武はおそらく佐々木麟太郎君を狙うと思われますからね。
それを考えると、やはりないかな。
足が遅いというのも、西武的にはマイナスポイントかなと思いますし。

浅野君は申し分ないです。
甲子園で見せた逆方向のホームランを見せられてしまうとね。
ただクジがかなりかぶりそう。
他の選手とそこまでの差もないので、クジ任せにするなら、ほかの野手に行くかな。

結構あると思うのが、中大の森下。
やはり今、打てる野手がほしいので、大学生なら彼かなと。

それともしかしてと密かに思っているのが、京都外大西の西村です。
どうしても浅野と比較されてしまいますが、甲子園に出ていないから目立たなかっただけで、実はポテンシャル的には西村の方が上かもと思っています。
外れ1位か2位であるかもしれません。
ひょっとしたら1位もあり得るかなと。

森選手がFA移籍が濃厚なら、大阪桐蔭の松尾もあると思いますが、個人的には願望も含めて、森選手は残留と踏んでいるのでないでしょう。

うーん、やはりこちらも難しい。
色々と考えたあげく、やっぱり地元ということで、蛭間選手で行くのかなと予想しますが、どうなるんでしょうね。