CATEGORY

環境を考える

SGDs達成度ランキング 日本が最低評価を受けた目標から日本の現状を考える

SDGs達成度、日本は19位 3年連続で「後退」 SDGsの達成度ランキングで、日本は昨年の18位から19位に順位を下げたそうです。 163ヵ国中の19位であり、また上位18位までが欧州勢が占めたことを考えると、一見いいように思えますが、ただ国の規模から考えると、この数字はやはり寂しいように思われます。 ポイントは、日本の場合、満遍なくどれもそこそこ達成しているというのではなく、とても良く達成して […]

EVシフトの裏に垣間見えるEUの欺瞞、独自路線のトヨタは何を目指す?

「大逆転はここから始まる」 トヨタがEVより“水素車”にこだわる本当の理由 EVシフトが急激に進んでいますね。 CO₂削減という大義を掲げて、英仏を中心としたEU勢が一気にEV化を推し進めています。 アメリカのテスラが燃料電池の性能において技術的なブレイクスルーを起こしてからEVにおける走行可能距離が伸び、今に至っているというわけですね。 気候変動問題における課題解決の一つとして、この傾向は歓迎す […]

洋上風力発電は、日本の再生可能エネルギーの切り札になるのか?

菅首相が掲げる「脱炭素社会の実現」 カギとなる洋上風力発電は、日本で広まるのか 洋上の風力発電に大きな注目が集まっているそうです。 発端は、昨年10月の臨時国会で、菅首相は「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする。カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言したからです。 ようするに二酸化炭素排出量の多い石炭火力発電所を休廃止して、再生可能エネルギーを普及させざるを得な […]

水素は果たして世界を救えるのか?世論の意識を変えるかもしれない水素の色分け

「水素戦争」は日本がけん引役?2050年までに1,100兆円投資の水素市場最前線 現在次世代のエネルギーとして期待されている水素。その理由は、水素を燃焼した時に二酸化炭素は排出されないからです。しかしそもそもその水素を水から分解する際に、一般的には化石燃料で発電する必要があるので結局はその部分で二酸化炭素を排出してしまいます。 水素=環境に良い。ではなく、つまりはエネルギーとして使われる水素がどう […]

水素とアンモニアが日本を救う?

「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ とても勉強になる記事でした。 菅首相は10月26日の所信表明演説で、2050年までに温暖化ガスの排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル宣言」を行いました。しかも2030年代半ばの純ガソリン車の新車販売禁止方針を政府としても打ち出し、正直ちょっとそんなに大きく出て大丈夫なのかなと思っていました。 ただそれなりに裏付けがあってこの方針を出したんですね。 […]

ビニール袋有料化で気がついた必要なモノ

ビニール袋有料化にも段々と慣れてきましたね。 でも、ビニール袋ってコンビニやスーパーから商品を買って帰るだけでなく、家でゴミ袋としてよく使っているんですよね。 そして、お店で買わないなら買わないでちょっと困るんです。 で、結局ゴミ袋小分け用のビニール袋をまとめて買うという環境に対して本末転倒なことをしていまいます。 ストローをプラスチックから紙製に変えたとか、大豆で作ったとかいろいろと環境に優しい […]

地球がピンチ! アマゾンで大火災発生

https://toyokeizai.net/articles/-/299200https://toyokeizai.net/articles/-/299200https://toyokeizai.net/articles/-/299200 日韓関係の話で右往左往している間に、何気に大変なことになっていますね。 アマゾンの森林は、地球の肺と言われていて、酸素の20%を作っているそうですが、これが消 […]

G20始まる。日本は水素ガスをアピール

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000157224.html G20が始まりましたね。 のっけから、プラゴミ協定が決まったり、パリ協定を巡る文言でアメリカがゴネていたりと色々と動きがありましたが、個人的には日本が水素を各国にアピールしているというニュースに目がひかれました。 水素は酸素と結びつけることでエネルギーになり、懸念となっ […]