AUTHOR

弦巻 星之介

「歴史戦と思想戦ーーー歴史問題の読み解き方」 著 山崎雅弘

「歴史戦と思想戦―――歴史問題の読み解き方 著 山崎雅弘 ひと言で言うと読んでとてもスッキリした本です。 安倍首相や作家の百田尚樹さんなどの保守派の論客が声を大にして言っていることが、いかに論理的なトリックを使って大衆を欺こうとしているのかが論理的によく分かりました。 これは、本当に今の世の中に必要な本ですね。 声を大きくしている人の言いなりになることがいかに危険であるのかがわかります。 ようする […]

湿布に関する疑問

最近、腱鞘炎のような症状があり、右手に湿布を貼っています。 ふと思ったのですが、ずっと前は一般的に白かった湿布が今やペールオレンジが当たり前の世の中になってます。 おそらく目立たないようにというメーカー側の配慮なのでしょうが、これって他の国だとどうなんでしょうかね。 たとえば、白人の肌に合ったより白っぽい色だったりとか、黒人の肌に合ったより黒っぽい色だったりとか、そういう配慮ってあるんでしょうかね […]

エンパワメントを日本語に訳すなら?

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69603https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69603https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69603 何かこういうことってきっといっぱいあるんだろうなって思わされる記事でした。 SDGsにおけるジェンダー平等の項目で、「ジェンダー平等を達成し、すべ […]

中国の無人コンビニのトホホな現状

https://bunshun.jp/articles/-/19411https://bunshun.jp/articles/-/19411https://bunshun.jp/articles/-/19411 いやあ、はっきりと覚えていますよ。わずか1、2年前に中国ではコンビニがどんどんと無人になり、日本よりもずっと進んでいるって話をニュースで観たのを。単純に、すごいなぁ、と感心していたのですが […]

「三体」 著 劉慈欣

「三体」 著 劉慈欣 今や世界中で読まれているSF小説ですね。 アジア人作家の作品として、初めてヒューゴー賞を受賞した作品です。日本では、映画「天気の子」で主人公が劇中で読んでいた作品としても知られていますね。 これぞSFといった要素がリアリティの中で物語られていて、とても面白かったです。 エンターテイメント作品として読者を引っ張る仕掛けが随所にある一方で、ハードSFにありがちな理系の分かりにくさ […]

「SDGs」「気候変動」、各国の義務教育で必須に。日本は?

http://www.alterna.co.jp/28705http://www.alterna.co.jp/28705http://www.alterna.co.jp/28705 これはいいですね。イタリアやメキシコでは、今や「SDGs」や「気候変動」を学ぶことが義務教育で必須になっているそうです。 極めてまともな話です。今の世界の状態を考えれば、当たり前の流れでしょう。 日本はと言うと、一応理 […]

楽天石井一久GMはなぜここまで嫌われてしまったのか?

プロ野球楽天ゴールデンイーグルスの石井GMが多くの野球ファンから嫌われています。しかも一部の楽天ファンからのイーグルスは好きだけど、石井は嫌いと言われている始末です。 石井GMといえば、メジャーでも活躍したほどの往年の名投手ですが、ちょっと家族が心配になるほどの嫌われようです。まあ、確かにここ何年かの楽天の金遣いというか、やり方というかにはファンを刺激するものが多いのは確かなんですがね。でも、それ […]

「アナと雪の女王2」

「アナと雪の女王2」 アメリカ/2019 エンターテイメント作品として単純に面白かったです。 CGの技術だけ見ても、四季折々の季節を見事なまでに表現していましたし、ふんだんに歌われる歌も楽しむことが出来ました。 すごく楽しかったです。でも、その反面で個人的にはディズニーの限界を知る映画であるとも思ってしまいました。 ここから先はネタバレになるので、映画を観た人だけに読んでほしいのですが、 わたし個 […]