FC町田ゼルビア→FC町田トウキョウ? チームは一体誰もの?

https://news.yahoo.co.jp/byline/utsunomiyatetsuichi/20191012-00146593/https://news.yahoo.co.jp/byline/utsunomiyatetsuichi/20191012-00146593/https://news.yahoo.co.jp/byline/utsunomiyatetsuichi/20191012-00146593/

サッカーJ2のFC町田ゼルビアの解明問題が揺れていますね。
話は、要するに昨年経営権を取得したサイバーエージェントがチーム名であるFC町田ゼルビアをFC町田トウキョウに名称変更すると発表したんですね。それで、ゼルビアのサポーターがなぜゼルビアを消すんだと怒って大騒ぎしているという訳です。

個人的には、ゼルビアのファン出はないのですが、ファンの気持ちはすごくわかります。
普通、自分が長年応援してきたチームの名前を、いきなりポッと出てきた人に変えると言われたら、そりゃ嫌ですよ。
はっきり言って、今回の件は、本人も言っていますが、サイバーエージェントの藤田社長の勇み足です。プロスポーツチームは、あくまでそれを支えるサポーターがいてこそ、経営が成り立っているのですから、その話をキチンを訊かずに、経営をしているのは自分たちなのだから、自分たちが決めるのが当たり前というスタンスでは反感を買うのが当たり前です。
これって、プロスポーツに限った話ではなく、一般の会社でも当てはまる話なんですよね。ようはステークホルダーの話を無視して事業を行えば、必ずしっぺ返しを食らうという話です。

それにしても、一方的にチーム名を変えて、批判が出ない思っている時点でちょっと傲慢さを感じます。本当にサッカーが好きだから、チームを買収したのではなく、あくまでビジネスとしか考えていないんだなと。
商売である以上、仕方がない部分はあるのかもしれませんが、あくまで会社もそのビジネスも社会によって支えられているということを忘れてはいけません。
サイバーエージェントのこの問題に関しては、明らかにそのうちに町田を捨てて、渋谷に移転(代々木公園にスタジアムを作るという計画があるんです)することを考えているのが透けて見えるので、サポーターたちは怒っているのでしょう。

先日、楽天も台湾の名門野球チームを買収して、自分たちの持っている日本のチームと同じ名前を付けましたが、何かそこまでくると露骨に植民地を作っているみたいで不快にすら思いますね。
想像してみてください。自分の応援している野球チームが、ヤンキース・ジャパンになってしまったり、自分が応援しているサッカーチームがバルセロナ・ジャパンになってしまったらと。

チーム名の問題も、移転の問題(仮に今後本当に出てくるとしたら)も、ごまかすように都合よくさらっと流すことは決してできません。
根気強くサポーターと話し合いをして、自分たちがわかってほしいことがあるのなら、それは長い時間をかけて説明していかなければなりません。

サイバーエージェントの藤田社長はとりあえず問題を保留とし、サポーターと話し合うと言っています。
形だけでなく、キチンと意見をぶつけ合い、お互いに理解して、お互いがいい意味で妥協できるような解決になるといいですね。