「グリーンブック」

「グリーンブック」
2018年/アメリカ

アカデミー賞で、作品賞、助演男優賞、脚本賞を受賞した作品ですね。
確かに、脚本がすこぶる上手いです。
天才黒人ピアニストとコンサートツアーの運転手として雇われた白人のロードムービーなんですが、テーマ性をきちんと押さえておきながら、台詞や伏線を上手く使って、とても見やすく仕上がっています。
典型的な、極端な性格や出自の二人がぶつかり合うことで絆を深めていくという王道パターンなのですが、そこに差別というテーマがしっかりと描かれているんですね。
時代背景的に、前提として白人の黒人による人種差別が描かれているのですが、お金持ちの雇い主が黒人で、雇われているガラの悪い方が白人という前提とは逆のパターンが設定として組み込まれることで、テーマが人種差別という枠組みにおさまらず、誰の心にもある差別そのものについて考えさせるようにテーマが掘り下げられています。
物語が進んでいくにつれて、単なるガラの悪い運転手であるトニーの言葉が、良識ある黒人ピアニストがひた隠しにしている寂しさや自己矛盾を露わにさせていく。一方でトニーも黒人に対して差別的であったのに、黒人ピアニストと触れ合っていくうちに人と人としての絆に目覚めていくんですね。
ロードムービーは、意外と冗漫になりやすいのですが、そうならないようにセリフや伏線を上手く使って、コミカルに描いていることに好感を覚えました。
決して教育的でなく、またあざとくもならない感じで、上手く物語が構築されていると思います。

個人的には、ラストのシーンで、物に囲まれながらも一人ぼっちである黒人ピアニストと、貧乏で質素な家に住みながらも、人で溢れているトニーの対比が面白く、これをもって、ピアニストの決断がうまく演出されているなと思いました。

脚本を勉強したい人には、とてもお勧めの映画です。