AUTHOR

弦巻 星之介

職場環境の作り方

「病気になりやすい職場」「なりにくい職場」の差上司の質で「心臓病になるリスク」まで変化する とても興味深い記事でした。 当たり前といえば当たり前ですが、人は要求度が高く、コントロール度が低い職場でストレスを感じやすく、逆に要求度が低く、コントロール度が高い職場では充実した毎日を送ることが出来る。 そして職場の環境が前者に近ければ近いほど病気になりやすいという話です。 大量生産の大量消費の時代であれ […]

「フレンチアルプスで起きたこと」

「フレンチアルプスで起きたこと」 2014年/スウェーデン 一言で言って色々な意味で人の気持ちをざわつかせる映画でした。 物語の舞台はフランスのスキーリゾート。 そこに休暇で訪れたスウェーデン人の一家がレストランで昼食中に雪崩に巻き込まれたことから話が動き出します。 雪崩そのものの被害はなかったのですが、問題は父親が携帯電話を持って妻と小さな子ども二人を顧みずにとっさに一人で逃げ出してしまったこと […]

親が決めたレールに子どもを乗せることの暴力性

一族で「自分だけが慶應に入れない」少女の苦難 一族みんなが慶応幼稚舎からエスカレーターで慶応大学を出ている中で、慶応に入れなかった人がどれだけ苦渋を舐め、いかにしてアイデンティティを取り戻していったかという話ですね。 この話個人的にはよくわかります。 わたしの従兄弟も慶応やら青山やらに小学校から行っている人が多く、親は祖父母から相当わたし自身も幼稚舎を受験するよう迫られたことがあったようです。 ウ […]

「MAJOR 2nd」に見るスポーツ漫画・アニメの変化

コロナのおかげで妻の実家に帰省もすることも出来ず、年末年始は家で子どもたちとずっと子どもたちと過ごさざるを得ませんでした。 そんな中で、ハマってしまったのがNHK教育で一挙放送をやっていた「MAJOR 2nd」。 元々前のシーズンからチラホラと観たことがあったのですが、一挙に観ることでこの作品の先進性がよくわかり、同時にスポーツを扱った漫画やアニメも昔と随分変わったんだなと思いました。 スポーツを […]

日本人の幸福度が低い理由

日本人が「幸せ」を外国人より感じない根本理由 日本人の幸福度ランキングが常に低いのはなぜかという記事でしたが、確かにそうだなとも思いました。 普通に考えれば、日本は世界の中でもかなり生活はしやすい国です。 インフラは整備されていますし、治安も悪くない。 誰もが中等教育までは受けることが出来ますし、医療福祉制度も北欧までとはいきませんが、それなりに充実はしています。 それなのに、国民の幸福度はすこぶ […]

自民党二階幹事長の権勢を見て考える議員の定年制導入

新型コロナウイルスの感染拡大によって影でGOTOを続けさせてきた自民党二階幹事長に批判が集まっています。さらに菅総理と二階幹事長を中心とした8人での会食が話題になり、しかも菅首相を呼び出したのが二階幹事長ということで、図らずも二階幹事長の権勢が浮き彫りになった格好になっています。 なぜ二階幹事長にここまでの権力があるのか。 それは田中角栄以来の金と数の論理で二階幹事長が自民党内で力を得てきたからに […]

「アーヤと魔女」

2020年/日本 久しぶりにジブリの作品がお目見えしましたね。監督は「コクリコ坂から」「山賊の娘 ローニャ」の宮﨑吾朗さん。企画は巨匠の宮﨑駿監督。 そして原作は、「ハウルの動く城」のダイアナ・ウィン・ジョーンズですね。まさに名前だけ聞くとジブリ感たっぷりです。 物語は、魔女の娘であるアーヤが孤児院で育つところから始まり、奇妙な家に引き取られることで展開を見せます。 まあ、ようするに虐待の話なんで […]