AUTHOR

弦巻 星之介

ナイキ、ぽっちゃり型のマネキンを設置

https://finders.me/articles.php?id=1055 ナイキがぽっちゃり型のマネキンをロンドンで設置したところ、SNSで称賛の嵐だそうです。確かに、ずっと気になっていたんですが、洋服屋のマネキンって必ずスタイルが良く、服が生えて見えるのは分かるんですけれど、現実感がないんですよね。 実際、普通のマネキンのようなスタイルの人がどれだけいるのかと思うと、あまりいないわけですか […]

オランダ 多文化主義の曲がり角

https://forbesjapan.com/articles/detail/27574?internal=nav_cat_economics 世界でもトップクラスで多文化主義が進んだオランダの現状に関する記事です。 第二次世界大戦中、ポーランドに次いでホロコーストの被害者が多かったオランダは、戦後から多文化主義が当たり前なマイノリティの権利を認める寛容な国になっており、今やスウェーデンに次いで […]

「ルパン三世 カリオストロの城」

ルパン三世 カリオストロの城 1979年公開/日本 宮﨑駿作品における、得体の知れない、“優しさ”の正体。それが一体、何であるのか、わたしはずっと悩んでいました。みなさん、ご存知の通り、この映画は、元々はモンキー・パンチ原作のマンガで、国民的人気のアニメでもあるのですが、わたしたちが知っている、TVアニメやほかの映画作品におけるルパン三世のイメージと、のちに巨匠となる若き日の宮崎駿が描き出した、こ […]

プラスチックゴミ問題、日本は進んでいるのか、遅れているのか。

https://forbesjapan.com/articles/detail/24796/1/1/1 プラスチックのゴミ問題が欧米で今、声高に叫ばれています。 この問題において、日本の現状を書いた記事でしたが、とてもわかりやすい記事でした。 プラゴミ問題とは、ようするに人間がつくり出したペットボトルやビニールなどのプラスチック製品が使用後に廃棄され、それが海洋に流れ出て、漂ったり、海の底に沈んだ […]

NPOの財源の特徴

NPOをはじめとする非営利活動法人の財源収入は、主に以下の三つに分類することが出来ます。 ・事業収入 ・補助金、助成金 ・寄付、会費 どの収入がメインとなっているかは、団体によって異なり、また中にはこのうちの全部を収入源にしているわけではない団体もあるでしょう。 ただ効率性や相乗効果を考えれば、この三つの収入を同時に得ることで団体の継続性がより高い可能性で図られることは間違いなさそうですね。 多様 […]

「スカイ・クロラ」

スカイ・クロラ 2008年公開/日本 森博嗣の原作シリーズを読まなければ、判りにくいという評判でありましたが、個人的にはそんなことはないと思いました。むしろゴチャゴチャした説明がなく、特別な設定ながらも、淡々とそこだけを切り取って、それが当たり前のように進んでいく感じに、引き込まれましたね。押井守監督の映画は、「アヴァロン」や「イノセンス」に代表されるように、どんどんと抽象的な方向に向かっていくこ […]

アメコミ映画の主人公になれない日本人

https://www.sbbit.jp/article/cont1/36447 なぜアメコミ映画が日本人にはウケないのかという記事でした。まあ、アメリカ映画はこうだからとか、対して日本映画はこうだ、という断定は基本的には出来ず、いまやグローバリゼーションはそういった作品に対しても浸透して影響し合っているので、断定はできないものの、これまでの傾向として、確かに記事の言う通り、アメコミ作品の主人公に […]

龍角散、元法務部長が「社長のセクハラ問題を巡り不当解雇」と提訴

https://this.kiji.is/509285829434950753 これはもしも本当だとしたら、とんでもなく酷い話ですね。 龍角散の元法務部長が不当解雇を訴えているのですが、社長のセクハラを問題視したら、解雇されたって……。 裁判になっているので、どう判決が出るかはわかりませんが、自分たちをしっかりと監査するための役職の人を、自分がその対象になったら、けしからんと解雇するって、これじゃ […]

「すべては救済のために デニ・ムクウェゲ自伝」

「すべては救済のために デニ・ムクウェゲ自伝」 著 デニ・ムクウェゲ 2018年のノーベル平和賞を受賞したデニ・ムクウェゲ医師の自伝です。コンゴ民主共和国で戦渦の最中で何万人もの性暴力の被害女性を救ってきた産婦人科医の話なのですが、とても壮絶で、本当にノーベル平和賞とはこういう人にこそふさわしいと素直に思いました。 コンゴ民主共和国で産出される鉱物資源は武装勢力の資金源になっているため、これらの取 […]

応募者1万7000人! 人手不足の中で、老舗の和菓子屋に応募者殺到の理由

https://shuchi.php.co.jp/article/6445 亀戸にある船橋屋という江戸時代に創業した和菓子屋さんなのですが、一昔前まではどこにでもあるような下町の老舗の和菓子屋にすぎなかったのが、今やテレビで取り上げられるほどの人気店になり、ここに入社したいという若者が殺到するまでに変貌したのはなぜかという記事でした。 元々はヤンキーがため口で接客するような店だったのですが、先代を […]