NPOにとっての事業収入
事業収入とは、対価性のあるサービスの提供や物品の販売によって得られる収入のことをいいます。ようするに行政からの受託事業ではなく、団体が自ら企画・実施する自主事業で得られる収入のことですね。 NPOをはじめとする多くの非営利団体組織で事業収入が収入の中核になっているので、運営を安定させる上でも、事業収入は最も大事な財源となります。 補助金や助成金などと違って、事業収入で得られた財源はその使途を自由に […]
事業収入とは、対価性のあるサービスの提供や物品の販売によって得られる収入のことをいいます。ようするに行政からの受託事業ではなく、団体が自ら企画・実施する自主事業で得られる収入のことですね。 NPOをはじめとする多くの非営利団体組織で事業収入が収入の中核になっているので、運営を安定させる上でも、事業収入は最も大事な財源となります。 補助金や助成金などと違って、事業収入で得られた財源はその使途を自由に […]
NPOをはじめとする非営利活動法人の財源収入は、主に以下の三つに分類することが出来ます。 ・事業収入 ・補助金、助成金 ・寄付、会費 どの収入がメインとなっているかは、団体によって異なり、また中にはこのうちの全部を収入源にしているわけではない団体もあるでしょう。 ただ効率性や相乗効果を考えれば、この三つの収入を同時に得ることで団体の継続性がより高い可能性で図られることは間違いなさそうですね。 多様 […]
非営利活動団体にとって、主な財源の一つである寄付。ただひと口に寄付と言っても色々な種類があり、また国によってその規模や広がりがまったく違います。 では、実際に今の日本社会の寄付市場の状況はどのようなものになっているのでしょうか? 今回は「寄付白書2017」の載っている2016年のデータを元に見ていきたいと思います。 寄付には大きく分けて個人が寄付をする「個人寄付」と法人が寄付をする「法人寄付」の […]
ファンドレイザーとは、ファンドレイジングに関連した業務を行う人のことをいいます。つまり、非営利活動団体に必要な財源を獲得する人であるとともに、社会課題に対して理解を広げていく存在というわけですね。 日本ファンドレイジング協会では、ファンドレイザーを以下のように定義しています。 1.団体や活動の魅力の発信力を高めて、外部から経営資源を集めることができる人 2.組織や財源の強化を通じて、活動や組織を成 […]
ファンドレイジングとは、NPO法人や公益増進法人などの非営利活動団体が活動するための資金を調達する行為を総称して言います。狭義ではいわゆる寄付金のみを対象としたものを指しますが、一般的には、寄付だけでなく、これに会費、助成金、補助金などの「支援的資金」集めも含むとされています。さらに広義の意味では、事業収入や融資なども含めた財源獲得を全体として総称する言葉として用いられています。 イメージとしては […]
プランド・ギビングとは、そのまま訳すと、「Planned Giving = 計画的寄付」という意味になります。つまり、「計画的に信託という手段を使って寄付を行う」というのが、ブランド・ギビング信託ということになりますね。 元々寄付文化が根付いているアメリカの制度なのですが、平成23年度の税制改正で、特定寄付信託の利子所得の非課税措置が創設され、日本版のプランド・ギビング信託が始まりました。 具体的 […]
相続や遺贈により財産を取得した相続人が、その財産を寄付する場合にも、原則的には相続税の課税対象となります。 ただし、その寄付先が国や地方公共団体、公益増進法人、認定NPO法人等の寄付税制優遇措置の対象となっている場合には、その寄付をした分が相続税の課税の対象から除外されます。条件として、その場合の寄付は、相続税の申告期限(10か月以内)までに行わなければなりません。 確かに寄付をしてさえしまえば相 […]
法人税を計算する際に、経費となる金額を「損金」といいます。 寄付金については、他の経費とは違い、支払った寄付金のうち、「損金算入限度額」の範囲でしか損金にすることが出来ません。「損金算入限度額」とは、損金に算入出来る金額の限度額のことを言います。寄付金が一部しか損金にならないのは、ほかの経費と違って、寄付金は「事業を遂行するために必要なもの」と言い切れないからです。 そして、法人(この場合の「法人 […]
前回は、個人が寄付をした場合の税制上の優遇措置について説明いたしましたが、今回はその補足として、「ふるさと納税」について説明したいと思います。 みなさん、「ふるさと納税」という言葉そのものはどこかで聞いたことがあるかと思います。おそらくイメージとしては、「田舎に税金を払うと代わりに物産品を貰える」とこんな感じでしょうか。最近では、各自治体がお礼として渡す返礼品がエスカレートしていき、ニュースにもな […]
寄付税制とは、寄付をすることで社会に貢献したいと考えている人の活動を後押しするために、一定の法人に寄付をした人に税制上の優遇を与える制度です。税制上の優遇措置は、具体的には以下の三つからなっています。 (1)個人が寄付をした場合の税制上の優遇措置 (2)法人が寄付をした場合の税制上の優遇措置 (3)相続人が相続により取得した財産を寄付した場合の優遇措置 今回はまず(1)の個人が寄付をした場合の […]