いやあ、驚きましたね。
昨日のドラフト会議。西武の外れ一位。
早川を指名するところまでは予想できたのですが、外れた場合は残った中で有望な投手に行くと思っていました。
まだ高校生の山下や中森は残っていましたからね。
即戦力なら左腕の鈴木。
野手なら中央の牧かと思っていたのですが。
まさか、まさかのおかわり2世。
ここから読み取れることは、まず西武としては、ホームランバッターか左の先発が欲しかった。
左の先発としては、早川が一番。
ホームランバッターとしては、たぶん最初から近大の佐藤よりも渡部を評価していたんですね。
佐藤に興味があると強くにおわせながらも、1球団だけ面談しませんでしたし、最初から渡部推し。でもそれを悟られたくないから佐藤をブラフに使っていたんですね。
確かに中村を育てた西武からすれば、佐藤が悪いというよりも渡部の方が育てられると思ったのかもしれません。
個人的にも1位で残った即戦力の投手を獲るよりも、ずっとロマンがあるのでこれでよかったと思います。
2位で即戦力左腕の佐々木を獲れましたしね。
たぶん1位早川2位渡部が理想だったのでしょうけど、日ハムが渡部に注目し始めていたので、2位で先に取られるかもと思ったのでしょう。
早川の抽選を外して、せめて渡部だけは絶対に確保したいと思ったのでしょうね。それほどまでに評価をしていたということですね。
まあ、野手育成にはそもそも定評がありますし、ヤクルトの村上や阪神も大山もかなりマークしていたので、西武スカウトの野手を見る目はかなり信用出来ます。
それにしても投手が弱いのに、投手をあまり獲らない西武の今年のドラフトを評価しない人もいますが、たぶんその人は今年の西武の試合をあまり見ていない人だと思います。
確かにチーム防御率は悪いですが、中継ぎ抑えだけみると、今年は例年と違って勝ちパを中心に整っています。
先発は確かに悪いのですが、シーズン後半からは高橋、松本あたりが安定してきましたし、ニールもQS自体は悪くないです。
つまりかなり投手陣は良くなってきているんですよね。しかも全体的に若いので、前途はそれなりに有望なのです。
防御率がそれでも悪いのは、辻監督が分かりやすく負け試合を作っているから。
得点よりも失点が大きく上回っているにもかかわらず、現状3位であるのは、辻監督がうまくマネジメントしているんですよね。
黄金時代の西武もよく負け試合を作っていました。これは間違いなく森監督の教えですね。
というわけで、1位で渡部は西武という球団だからこそアリの選択だと思います。
ほかの球団は太った体型の選手は避ける傾向がありますが、西武は足がそれなり早ければ問題ないという考え方なんですね。
確かに近代の佐藤は5ツールプレーヤーになれるかもしれないという夢がありますが、今西武が欲しいのは5ツールプレーヤーじゃなくてもいいんです。とにかく大砲が欲しいんです。柳田2世や糸井2世ではなく、中村2世が欲しかったわけですね。
ちなみ渡部は足もそこそこありますが、実は守備はうまいです。なかなかの柔らかいフィールディングをしています。
阪神に行った佐藤と西武に行った渡部。数年後二人がどうなっているのか……こういうことを考えながら野球を楽しむことが出来るから、ドラフトは面白いですね。
渡部以外にも個人的には、3位指名の山村には期待。
古くは松井稼頭央。
最近でも、浅村、秋山、外崎、源田と西武の3位指名は当たりますからね。西武としては高校生の中で一番評価しており、この順位で獲れたことに驚いていたので期待大です。
源田、外崎はまだまだ若いですし、そこに最近は山野辺が加わり、二軍では松井2世と呼ばれる川野がいます。
西武の二遊間は当分安泰っぽいですね。
しかし今年はしっかりと野手を補強したので、来年以降はまた投手でいい選手を狙いますね。
来年は投手が豊作っぽいので、今から楽しみです。