ESG投資に関する認識の違いが、個人の出世にも関わって来る時代
急拡大するESG投資で日本が抱える最大の課題 先月、菅首相が「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言したことは記憶に新しいと思います。 それが本当に実現可能なのかはさておき、ついにそう宣言しなければならないくらいに世界の流れがSDGsやESG投資に傾いていることは事実です。 グローバリゼーションが進み、経済が一国では完結せずに、他の国との協調の中で枠組みが作られる中、日本 […]
急拡大するESG投資で日本が抱える最大の課題 先月、菅首相が「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言したことは記憶に新しいと思います。 それが本当に実現可能なのかはさておき、ついにそう宣言しなければならないくらいに世界の流れがSDGsやESG投資に傾いていることは事実です。 グローバリゼーションが進み、経済が一国では完結せずに、他の国との協調の中で枠組みが作られる中、日本 […]
https://toyokeizai.net/articles/-/269783 正直あまりよく知らなかったんですけれども、こういうものがあるんですね。 東京証券取引所に上場されている「上場インフラファンド」 インフラ資産(太陽光発電所)を投資対象にしたファンドで、個人投資家が10万円から投資が自由に出来るファンドだそうです。 ここでいう「インフラ資産」とは、発電所・空港・道路などのいわゆる社会基 […]