西武秋山選手FA宣言、メジャーへ 西武ファンの複雑な感情

西武ライオンズの秋山翔吾選手が海外FA権を行使し、メジャーリーグに挑戦することを表明しました。
いやあ、何となくわかっていたものの、西武ファンのわたしとしては寂しいものです。ただ野球ファンのわたしとしては、秋山選手がメジャーでどれだけやれるのか見て見たいです。最近は日本人野手がメジャーに行くことが減ってしまいましたが、イチロー選手や松井稼頭央選手が活躍していた時のように、プロ野球だけでなく、メジャーの情報も今後は気になってきますね。

それにしても、面白いのが西武ファンの反応。
皆、秋山選手がメジャーに行くこと自体は寂しいながらも応援しているのですが、ヤフーコメントなどを見る限り、西武ファンと思われる人の皆が皆、メジャー移籍は応援する、でもメジャーに行けず国内移籍となった日には軽蔑をするというスタンスをとっているんですよね。
まあ、軽蔑とまではいいすぎですが、わたしもその気持ちはわかります。
散々、FAで選手がいなくなってきたという過去があるからでしょうが、基本的にファンの間には、

・メジャー移籍の場合は、応援する。
・セリーグの球団への移籍の場合は、あまり興味がなくなる。
・同一リーグ(特に楽天)の場合は腹が立つ。

という気持ちが共通してあるようです。
まあ、メジャー移籍の場合は、アスリートとして上を目指したいという気持ちは理解が出来るという意味なんでしょうが、国内移籍の場合は、「何でわざわざ?」という気持ちが強いんですね。

よく日本はもっとアメリカのようにFAが当たり前になるべきで、FAをした選手が悪者になるべきではないという意見がありますが、個人的には、それを言うのなら、もう少しFAという制度そのものを改訂する必要があると思います。
アメリカの場合、選手は自動的に決まった年数を一軍で過ごすとFAする仕組みになっており、日本よりもずっと選手の移動も流動的ですが、その一方ではラグジュアリータックス(選手の総年俸が一定の額を超えると決まった金額をメジャーリーグに支払わければならない)や見返りとしてドラフト権の譲渡などの制度の工夫が、戦力の均衡を維持するためにあります。
一方で、日本の場合は、FAした選手の年俸がそのチームの10位以内の場合にのみ、人的補償という(プロテクトされた選手以外の譲渡)制度(もしくは決まった金額を支払う)という見返りがあるだけです。
これでは、ちょっとFAをされた球団がせっかく育成をしたのに、損の方が大きいというのと、やはり選手の人権のためにFA制度が導入されたというのに、人的補償という制度は、その補償として選ばれた選手の人権を考えると無理があり過ぎるように思われるんですよね。
つまりは、FAを獲る球団と奪われる球団が二極化しており、そこに差別感と剥奪感があるからこそ、取られた側の球団のファンは微妙な気持ちになり、その行き先としてFAした選手が悪者になるという話になってしまうんですよね。
ましてや、広島から一時期やたらと取っていた阪神や、吉本興業を介在させて古巣の西武からGMの石井氏がタンパリングまがいに主力を次々に奪っていく楽天など、取られる側のファンとしては、いつまでも納得が行かず、しこりは残り続けてしまうのは、ある意味で仕方のない感情です。

FA制度をこのまま続けるするならば、やはりラグジュアリータックスと見返りとしてのドラフト権の譲渡は必要ですね。
それならば、こちらは育成に力を入れているんだと納得が出来ますし、そこまでの剥奪感はないですからね。
今のところ、現制度を変えようという話はありませんが、もうちょっと育成をしてきた球団に対して報いがあるような制度になるといいでね。