就職氷河期世代への支援 果たして何をどうするのか。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190514-24561703-careercn 4月に就職氷河期世代に対して支援策を講じることが発表されました。まだ具体的にはハッキリとは決まっていないものの、政府が発表したレポートをみる限り、とにかく今の時代に合わせて新しいスキルを身につけよ、とばかり言っていることに危惧をしている記事です。 すでに三十代後半から五十代近 […]
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190514-24561703-careercn 4月に就職氷河期世代に対して支援策を講じることが発表されました。まだ具体的にはハッキリとは決まっていないものの、政府が発表したレポートをみる限り、とにかく今の時代に合わせて新しいスキルを身につけよ、とばかり言っていることに危惧をしている記事です。 すでに三十代後半から五十代近 […]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051400673&g=soc 殺された上に、性的虐待まで受けていたという話になるなら、本当に酷い話としかいいようがありません。 加害者である父親に対しては、とにかく司法がどう刑罰するのかという話になると思いますが、性的虐待をされている可能性を把握していながらも、この子を自宅に返す行政に対しては、さすがに呆れてモ […]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051400443&g=soc&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_auto_aja 談合はいけませんが、談合しないと、価格競争になって結局は請負で働く人の給料が減らされて、格差が広がるだけなんですよ […]
https://dot.asahi.com/aera/2019042500015.html 長らく受験予備校として有名だった代ゼミを運営する、サピックス代ゼミグループが発達障碍児向けの事業に参入するようですね。 数年前に全区展開されていた代ゼミの校舎のうちのかなりの数が閉鎖されたことが話題にあり、経営的な行き詰まりをうわさされていましたが、いつの間にか小学・中学受験で大きな実績を持つサピックスを買 […]
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/253641 筑駒や雙葉などの命門中学での入学試験で貧困問題を扱った問題が出題される傾向が高くなってきているようです。 これはいいことだと思います。ちょっと前に東大入試での上野千鶴子さんの祝辞でも言われたことですが、将来エリートになる人材だからこそ、世の中の現状をよく知る必要があると思いますし、若い時 […]
https://dot.asahi.com/dot/2019042600016.html?page=1 ちょっと前にネットで少し話題になっていた人生相談の記事ですね。演出家の鴻上尚史さんが66歳の男性の相談に答えているのですけれども、その相談内容というのは、これまで長男として育ち、それなりにいい教育を受け、それなりにいい会社で働いてきた相談者が、定年退職後に誰からも相手にされずに寂しい思いをされて […]
愛を読む人 2008年公開/アメリカ・ドイツ (ネタバレ含みます!) 物語は15歳の少年マイケルと36歳の女ハンナの禁断の情事から始まります。ある意味犯罪で、世が世なら逮捕されるシチュエーションなんですけれど、でも少年の気持ちは大抵の男なら誰もがわかる感情でしょう。これぐらいの年のときって、やたらと大人の女性が魅力的に思えるときがあるんですよね。そしてそんなシチュエーションの中で、この映画の最大の […]
近年CSRへの関心が広まるにつれ、本来利潤を追求する企業と、社会や地域に役立つ活動を行うNPO・NGOとの協働がさかんに行われるようになってきました。 では、協働することで、企業とNPO・NGOにとってそれぞれにどんなメリットがあるのでしょうか? 企業にとっては、NPO・NGOと協働をすることで得られるメリットは、 ① 本業やCSR推進への貢献 ② イメージアップ ③ 人脈・ネットワークの広 […]
CSRのことを調べていくうちに必ずぶつかるのがCSVという言葉です。そして、CSRを習いたての人は、大抵この言葉の違いに混乱し、そもそもどう違うのかという疑問を抱くでしょう。 今回は、このCSVという概念がCSRとどう違うのかを説明したいと思います。 CSVはCreating Shared Valueの略になります。CSRと略語は似ているものの、言葉にしてみると全然違いますね。 CSVは、2011 […]
パリ協定は、2015年にパリで開かれた、「国連気候変動枠組条約締約国会議(COP21)」で合意された、2020年以降の気候変動問題に関する、国際的な枠組みです。1997年に定められた「京都議定書」の後継となるものですね。55カ国以上が参加することと、世界の総排出量のうち55%以上をカバーする国が批准することを条件に発行されました。 パリ協定には、主要排出国を含む多くの国が参加しました。締結国だけで […]