CATEGORY

社会問題

今ワークマンが面白い。社員を活かす組織運営方法

ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由 コロナ禍においてアパレルメーカーが軒並み売り上げを下げましたが、絶好調だったワークマンはどこ吹く風だったようですね。 元々作業着を専門に製造・販売していた会社ですが、その実用性の高さと汎用性がウケて売り上げを伸ばしていたんですよね。 楽天市場で出品者の送料負担問題が世間を騒がせた際に、いち早く楽天市場から撤退したことなどでも話題にな […]

「転職」が当たり前の世の中で、企業と労働者に求められること

「社員流出に苦しむ会社」「食い止める会社」の差近い将来、日本が「大転職時代」を迎える理由 コロナ後にやってくるであろう大転職時代の話ですね。終身雇用制度がなくなり、日本の企業そのものの体力がなくなってくる中で、企業はジョブ型雇用の転換を進めていくということが前提の話です。そうした状況の中で適応した人間はより条件の良い会社にどんどんとステップアップとしての転職を繰り返して行き、一方で企業が求めるスキ […]

水素は果たして世界を救えるのか?世論の意識を変えるかもしれない水素の色分け

「水素戦争」は日本がけん引役?2050年までに1,100兆円投資の水素市場最前線 現在次世代のエネルギーとして期待されている水素。その理由は、水素を燃焼した時に二酸化炭素は排出されないからです。しかしそもそもその水素を水から分解する際に、一般的には化石燃料で発電する必要があるので結局はその部分で二酸化炭素を排出してしまいます。 水素=環境に良い。ではなく、つまりはエネルギーとして使われる水素がどう […]

バイデン新大統領が何よりもしなくてはいけないこと

バイデン大統領がようやく誕生いたしました。 厳戒態勢の就任式ではまず社会の分断を収めるべく結束を訴えかけていましたが、これはまさにその通りであり、新政権がまず喫緊にやらなければいけないことだと思います。 確かに新型コロナウイルスへの対策や対応する中国に対する対応など問題ややらなければならないことは山積みですが、とにもかくにもアメリカの場合は、社会分断をどう収めるかであり、それを前提にほかの様々な政 […]

「発達障害」の見つけ方

ADHD、ASD、LD…「発達障害」と診断される人の典型的特徴 「発達障害」という言葉はここ数年で一般的に認知されてるようになってきました。ただ言葉の認知度に比べて、じゃあ具体的にどういう症状を指すのかと聞かれたときに、ぼんやりとした答えしか出来ない人がほとんどなのではないでしょうか?実際発達障害とひと言で言っても、色々な分類や現れ方があるわけで、明確に目で見て判断がすぐ出来るものでもないので難し […]

帰国できない外国人技能実習生に手を差し伸べる企業

栃木・新型コロナで帰国できず…外国人技能実習生・不安抱える中で 外国人技能実習生がコロナ禍によってクビになって困っているというニュースは去年よりずっと伝えられてきました。 そしてコロナによる自粛と経済打撃が長引く中で、今契約を終えた外国人実習生たちが自分たちの国に帰れないという自体が広がっています。どの国も感染が広まる中で、アジアの中では感染者数の多い日本からの帰国が禁止されているところが多いんで […]

アメリカの現実から見えて来る、日本が置かれている現実

日本人妻が思わず逃げ帰った…「今のアメリカ」の凄まじい生きづらさ アメリカ人の夫を持つ日本人妻のことが書かれた記事です。 意気揚々と夫のサンフランシスコ赴任とともに10歳の息子とともに渡米したそうですが、アメリカ社会の現実を目の当たりにしてほどなく息子とともに日本に帰国したという話です。 この日本人妻にとって衝撃的だったのが、アメリカの銃社会。比較的裕福な地域に住んだものの、息子の学校では銃の乱射 […]

病床世界一の日本がなぜ医療崩壊しそうになっているのか?その本当の理由

「ベッド数は世界一」の日本でコロナ前から”たらい回し”が起きていた本当の理由 病状数が世界一と言われている日本においてなぜ医療がほうかいしそうになっているのかを問うている記事です。 記事では、日本の病床数は多いものも経営が逼迫しているため、出来る限り長く入院させなければならず、それが故に民間病院が比較的に短期で出てしまって金にならないコロナ患者を受け入れることが出来ないと結 […]

コロナ禍の「ビジネス」入国の実態に垣間見られる、日本政府の二枚舌

コロナ禍の「ビジネス」入国、実態は留学生・実習生 中国・ベトナム・インドネシアが7割 やはりそうだったのかという話ですね。 コロナ禍において一部の外国人のビジネスでの往来が少し前まで許可されていましたが、中国、ベトナム、インドネシアの3国の国籍の人が約7割を占め、そのうちの入国者の在留資格は、「留学」「技能実習」が計8割強に上ったそうです。 実習生は、ようするに人手不足の工場や農林水産業の現場など […]

シュワルツェネッガーさんのスピーチから考える米社会分断回復の可能性

シュワルツェネッガーさん「全ては嘘から始まった」。議会襲撃とナチス重ねたスピーチが胸を打つ【全文】 シュワルツェネッガーさんのスピーチが話題になっています。 シュワルツェネッガーさんといえば、「ターミネーター」シリーズをはじめとしたアクションスターであり、元カリフォルニア州知事でありますが、これまでその出自に関してはあまり多くを語ってきませんでした。 せいぜい元々オーストリア出身のボディビルダーで […]